参加人数_2018/12/15(港区スポーツセンター)
七段 4名 五段 3名 四段 6名 参段 8名 弐段 11名 初段 5名 白帯 4名 合計 41名 年内最終稽古が怪我もなく無事に終了しました。 興隆会の稽古にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 また、一年ご指導いただいた上田先生をはじめ、 興隆会の運営をサポートいただいた皆様、 前半の稽古では前に出てご指導いただいた先生方に御礼申し上げます。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
七段 4名 五段 3名 四段 6名 参段 8名 弐段 11名 初段 5名 白帯 4名 合計 41名 年内最終稽古が怪我もなく無事に終了しました。 興隆会の稽古にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 また、一年ご指導いただいた上田先生をはじめ、 興隆会の運営をサポートいただいた皆様、 前半の稽古では前に出てご指導いただいた先生方に御礼申し上げます。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
七段 2名 五段 3名 四段 2名 参段 2名 弐段 8名 初段 2名 白帯 1名 合計 20名
七段 3名 五段 1名 四段 2名 参段 6名 弐段 6名 初段 2名 白帯 2名 合計 22名
稽古のあとに忘年会やります! 随苑 浜松町 https://zuien.owst.jp/ 時間:16時00分~19時00分 食べ飲み放題 3時間3500円 会費 会員3000円 非会員3500円 ※会員は会から1人当たり500円援助します。 参加可能は方は主催者までお知らせください。 facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/399408443931435/
七段 1名 六段 1名 五段 5名 四段 3名 参段 4名 弐段 6名 初段 3名 白帯 2名 合計 25名 前半は五段の指導者3名に20分ずつ担当していただきました。 そのあと品川区総合体育館の柔道場は広いので6~7名の4つのグループに分け掛かり稽古を。 後半はいつものように上田先生にご指導いただきました。
七段 2名 六段 1名 五段 4名 四段 1名 参段 4名 弐段 4名 初段 2名 白帯 1名 合計 19名 前半は段位の高い方が多かったので1人1技ずつ前でやる技を説明していただきました。 後半はいつものように上田先生にご指導いただきました。
七段 3名 五段 3名 四段 4名 参段 3名 弐段 6名 初段 2名 白帯 1名 合計 22名 前半は七段(2名)の指導者に、後半は上田先生にご指導いただきました。 その日は上田先生のお誕生日でしたので上田先生を囲み掛かり稽古でお祝いいたしました。
七段 2名 六段 1名 五段 4名 四段 2名 参段 3名 弐段 6名 初段 2名 白帯 1名 合計 21名 前半は三段、五段(2名)、七段の指導者に15分ずつご指導いただきました。 後半はいつものように上田先生にご指導いただきました。
草津温泉合宿、無事に終了しました! 稽古内容ですが 1日目 主催者約30分 四段~七段の指導者6名で約1時間15分 上田先生約45分 2日目 1人1技技ずつ12名で約45分 お誕生日だったF井さん誕生日のお祝い掛かり稽古約5分程度 上田先生約1時間 という内容でした。 F井さんの掛かり稽古は二人掛け、多人数掛けをやられたとき拍手が巻き起こりました! 大きなケガもなく稽古に温泉に宴会と2日間に渡り、楽しい一時を過ごすことが出来ました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
七段 3名 六段 2名 五段 3名 四段 9名 参段 10名 弐段 13名 初段 13名 白帯 8名 合計 61名 55名が宿泊での参加、6名が日帰りでの参加になります。